いしるパエリアの画像

Description

しっかりいしるの香りがありながらトマト味で食べやすいです。
いしるの香りを感じるために、ハーブは控えました。

材料 (4人分)

半分
半分
2/1缶
パセリ
1房
炊いたご飯
1.5〜2合
いしる
大さじ2
胡椒
少々
お好みで
 
 

作り方

  1. 1

    玉ねぎ半分、パプリカ半分みじん切りして、サラダ油大さじ2で炒める

  2. 2

    トマト缶半分シーチキン缶1缶を入れ、ジュースがほぼなくなるまで煮詰める

  3. 3

    シーフードミックス300gを凍ったまま入れ炒め日が通ってきたら、いしるを大さじ2杯入れる

  4. 4

    みじん切りしたパセリ1房、ピーマン2個を入れ汁けがほぼなくなるまで煮詰める

  5. 5

    オーブンの鉄板にオーブンシートを大きめに広げ、硬めに炊いたご飯5杯分、約1.5〜2合を薄く広げる

  6. 6

    煮詰めたシーフードをご飯の上に満遍なく広げ、グリルまたはオーブン200度で7〜10分焼く。

  7. 7

    仕上げに胡椒を軽く振る。
    レモンを絞るとより味が締まって美味しい。

コツ・ポイント

炊いてあった玄米で作りましたが、白米でも美味しいと思います。
白米の場合はしっかりと煮詰めた方が良いかもしれません。

このレシピの生い立ち

初めていしるを食べる子供達にも食べやすいかなと思って作りました。
パエリアにしようと思ったのですが、炊いた玄米が残っていたので具を作って乗せてみました。
レシピID : 7262919 公開日 : 22/07/22 更新日 : 22/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート