青菜の塩炒めの画像

Description

ご飯のおかず、おつまみにも♪

材料

1袋
にんにく(せん切り)
1/2片
とり鶏がらスープの素(李錦記)
小さじ1弱
鷹の爪(小口切り)
適量
少々
適量
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    小松菜の根元部分は切り落とし、3㎝くらいの長さに切り、葉と茎の部分を分けておく。

  2. 2

    フライパンに油をひいて、せん切りにしたにんにくを入れ、まず茎部分から中火で炒める。

  3. 3

    葉を入れて軽く炒め、李錦記の鶏がらスープの素(顆粒)
    と、鷹の爪(小口切り)を適量入れる。

  4. 4

    塩で味付けをして完成〜!

コツ・ポイント

葉と茎を分けて炒めると、どちらもシャキシャキして美味しい。

炒めすぎないこと。

チンゲン菜で作っても美味しい。

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれて、この味付けが好きで教わりました。
レシピID : 7268396 公開日 : 22/07/29 更新日 : 22/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆もりもっち☆
簡単にできました♪ニンニクと鷹の爪のコンビ間違いないですね☺私はおつまみで頂きました♪ビールがすすみます!レシピ感謝☆

嬉しいお言葉ありがとうございます♡

初れぽ
写真
まーあす☆
小松菜大量消費!あっさりパクパク食べれます。

作っていただきありがとうございます!嬉しいです!