テレビで見たうろ覚え頑張らない餃子

このレシピには写真がありません

Description

面倒な日にぴったりのズボラなんちゃって餃子

材料 (3人)

☆塩コショウ
適量
醤油(タレ)
1
ごま油(タレ)
1
酢(タレ)
1
ごま油(タレ)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ヘタと種をとったピーマンを2センチの輪切りにする
    ☆をまぜる
    まぜた☆をピーマンに詰める

  2. 2

    写真

    油を敷いたフライパンを温め温まったら1度火を止め詰めたピーマンを並べる

  3. 3

    写真

    火を中火にし焼け色が付くまでついたらひっくり返して蓋をする
    3分から5分弱火

  4. 4

    蓋をあけて中火にして少し焦げるくらいに焼く

  5. 5

    蓋を開けた時に油と水分だらけになるのでキッチンペーパーで取り除く

  6. 6

    タレ
    ごま油
    醤油

    1:1:1でいれてまぜる
    ラー油をに2、3滴
    混ぜてタレの出来上がり

  7. 7

    写真

    完成

コツ・ポイント

ミンチが結構しっかりとした歯ごたえになるので柔らかい方がいい人は
蒸しにする事と、材料を鶏ミンチと水切り豆腐とニラでタネを作ると良いと思います。
あとは緑のピーマンだけでなく赤や黄色のパプリカを使って作れば華やか色とりどりで映えます。

このレシピの生い立ち

テレビにでてたのでうろ覚えでつくりました。タレはテレビのでは無く自家製です。餃子を皮に包むのは面倒なので良いです
レシピID : 7270432 公開日 : 22/07/31 更新日 : 22/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート