煎り黒豆の 節分ごはん♪の画像

Description

黒豆茶を買うと手軽♪
煎った黒豆が 香ばしく、
ポリフェノールで薄紫色の 節分ご飯♪

材料 (2合分)

2合(もち米を混ぜるとよい)
1/2カップ弱
小匙1/2
いつもよりやや多目に

作り方

  1. 1

    米を洗い、昆布を入れ水加減して塩を入れ30分以上置く。

  2. 2

    写真

    黒豆はさっと洗い、乾煎りする。中火で10分程気長に。

  3. 3

    写真

    こんがりし、割れてくる。煎り具合は1個食べてみると良い。

  4. 4

    昆布を取り除き、豆を入れる。ジュッと音がしまめが水を急激に吸い大きくなる。炊飯する。

コツ・ポイント

昆布と豆が水を吸うので、いつもの炊飯時よりやや多目の水加減が丁度良いでしょう。
oumamaさんはご飯の上に福豆をあしらい…カリカリ福豆も加わって素敵ですよねっ♪

このレシピの生い立ち

まさに今日、職場でよばれてとても美味しかったので まねてみました♪
レシピID : 727176 公開日 : 09/02/03 更新日 : 12/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
うさぽんぽん♪
めっちゃ美味しくて家族にも大好評でした!また作りますね♪
写真
booちゃん.
レシピのおかげで美味しく出来ました、ありがとうございます

クックTL5235☆さん、初めまして♪綺麗な色ですね♪有難う

写真
あかりもみじ
市販の炒り豆ミックスで。お手軽美味でした!

あかりもみじさん、初めまして♪つくれぽありがとう(*^^)v

写真
てらよう
色が変ですが、香ばしくて黒豆も柔らかくて美味しかったです!!

てらようさん初めまして♪美味しくて良かったです^^ありがとう