さっぱり!青梗菜とワカメの酢の物の画像

Description

シャキシャキ青梗菜が癖になるあっさり酢の物!

材料 (2人分)

1株
20g
*米酢
大さじ2杯
*砂糖
小さじ2杯と1/2
*塩
小さじ1/4
砂糖
大さじ1杯
すり胡麻
適量
醤油
小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    塩蔵わかめをたっぷりの水に5分ほど漬ける。
    その間に青梗菜の根本を切り落とし、葉と茎に分けて切る。

  2. 2

    沸騰したお湯に青梗菜の茎を入れて茹でる。
    茎に透明感が出てきたら葉の部分を入れ40秒ほど茹でザルに取り粗熱を取る。

  3. 3

    青梗菜の粗熱を取っている間に*の調味料を小さめの鍋に全て入れて、砂糖が全て溶け沸騰したら火を止める。

  4. 4

    粗熱を取った青梗菜とわかめの水気をよく切り丁度いい大きさに切る。(わかめの水気を切る前に、少し流水で洗う)

  5. 5

    沸騰させ冷ました調味料に砂糖・すり胡麻・醤油を入れて混ぜる。

  6. 6

    大きめボウルに青梗菜・わかめ・しらす・混ぜた調味料を入れ和える

  7. 7

    冷蔵庫で冷やして完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

作った時の分量を忘れないようにメモ(*’ω’*)
レシピID : 7274786 公開日 : 22/08/05 更新日 : 22/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かなこっち
カニカマで♩青梗菜は炒め物レシピに偏りがちですが…青梗菜だけでも良いほど酢の物で食べる青梗菜が美味しい♡味付けも丁度良いです:)
初れぽ
写真