ゴーヤの卵炒め すき焼きのタレ味の画像

Description

ゴーヤ×すき焼きのタレ

材料 (2人分)

1本(100g)
砂糖
小さじ1
小さじ1/2
1/2袋(100g)
2個
★すきやきのタレ(市販)
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、種、わたを取る。斜めきりにし、塩、砂糖を振りかけ、しばらく置いておく。

  2. 2

    熱湯をわかし、①を茹でる。
    ザルにあげ、水気を切っておく。

  3. 3

    卵を溶いでおく。
    ★を合わせておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。次にもやし、②のゴーヤを入れ、さらに炒める。

  5. 5

    全体に火が通ったら、★の調味料を入れて全体に絡める。

  6. 6

    最後に溶き卵を加えて、全体に火を通す。

コツ・ポイント

【一人分野菜量】88g
【砺波市産野菜】ゴーヤ

このレシピの生い立ち

ゴーヤの苦みをとるため、塩と砂糖でもみ、その後茹でました。
味付けはすき焼きのタレ活用
レシピID : 7276766 公開日 : 22/08/16 更新日 : 22/08/19

このレシピの作者

砺波市
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/
となベジプロジェクト 
  ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート