保育園給食★青菜のおかか和えの画像

Description

<調理レベル★★☆ いつもの料理に一工夫>給食の野菜レシピを家庭でも簡単に作れるよう栄養士がアレンジしました。

材料 (おとな4人分)

2株(90グラム)
1/2袋(120グラム)
1/6本(30グラム)
2袋(5グラム)
だし汁(顆粒だしでも可)
少々
しょうゆ
小さじ1(4グラム)

作り方

  1. 1

    青菜は2センチに切り、もやしはざく切り、にんじんは短冊切りにし、茹で冷まし水気をきっておく。

  2. 2

    1の野菜とかつお節をよく混ぜ、だし汁としょうゆで味をととのえたらできあがり!
    ※顆粒だしを使うときは無塩を選びましょう。

コツ・ポイント

青菜にたっぷりのかつお節と、だし汁を加えたしょうゆで調味しているので、風味がよく、少量のしょうゆでもおいしく食べられます。青菜は、小松菜やほうれん草がおすすめです。

このレシピの生い立ち

おかか和えは、区立園でも人気のメニューです。今回は、青菜・もやし・にんじんと三色の野菜を使っています。レシピは、家庭でも簡単に作れるようアレンジしました♪
レシピID : 7277821 公開日 : 22/08/31 更新日 : 22/08/31

このレシピの作者

東京あだち食堂
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!
①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。
②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。
③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート