小松菜と油揚げのオイ味噌炒めの画像

Description

オイスターと味噌の相性が◎ 油揚げを大きめに切って食べ応えのある仕上がりに♪ ご飯がすすみます◡̈︎* レシピ投稿祭⁑

材料 (1〜2人分)

1〜2株
ごま油 (炒め用)
適宜
調味料
◯砂糖
小さじ1
◯味噌 (出汁入り)
小さじ1
◯オイスターソース
小さじ1
◯生姜チューブ (生のをすりおろしても♪)
2cmくらい
小さじ2弱
分量は目安ですので、炒め合わせるときは一度に全量入れずに、お好みの味加減に調節してみてください。

作り方

  1. 1

    小松菜はしっかり洗い水気を切り、3〜4cm幅に切る。油揚げは食べやすい大きさに切る。◯の調味料を合わせておく。

  2. 2

    ごま油をフライパンに入れ熱し、小松菜の茎と油揚げを中火で炒める。火が通ってきたら葉の部分も加えてさっと炒め合わせる。

  3. 3

    火を少し弱め、合わせた調味料を入れ全体にさっと絡めたら完成。

  4. 4

    お好みで白ゴマを振ってお召し上がりください◡̈︎*

コツ・ポイント

小松菜と油揚げを切って冷凍しておけば、そのまま炒められて時短になりますよ♪ 厚揚げやきのこでも美味しいです◡̈︎*

このレシピの生い立ち

家にある材料で食べ応えがあってご飯がすすむ副菜を作りたくて。
レシピID : 7277989 公開日 : 22/08/08 更新日 : 22/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート