ゴーヤと豆腐のこっ照りマヨ炒めの画像

Description

こっくりとしていて美味しいです。
濃いめの味付けで、ご飯が進みます。
苦味と、豆腐のまろやかさ、タレが相性良いです。

材料

小さめ1本
適量
適量
【調味料A】
混ぜておく
 砂糖
大2
 みりん
大2
 酒
大2
 醤油
大2
 マヨネーズ
大1
 豆板醤
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    豆腐は一口大に切り、水を切っておく。
    ※キッチンペーパーにくるんで、600wで3分チンでもOK

  2. 2

    ゴーヤは、縦半分に切り、綿を取り1cmくらいの厚さに切っておく。

  3. 3

    豆腐とゴーヤに片栗粉をまぶす。

  4. 4

    調味料Aをよく混ぜておく。

  5. 5

    フライパンに油をしき、温まったら豆腐を表面がサクッとし、少し焦げ目つくまで焼く。
    一旦取り出す。

  6. 6

    同様にして、ゴーヤも焼く。
    焼けたらゴーヤを取り出す。

  7. 7

    フライパンをキッチンペーパーで拭く。

  8. 8

    豆腐とゴーヤを戻し、調味料Aを加えて、煮絡める。

コツ・ポイント

調味料Aは事前に混ぜておきます。

ゴーヤと豆腐は、別々に焼きます。
一緒に焼くと量が多すぎて、材料同士が重なってしまい、くっついてしまいます。

このレシピの生い立ち

ゴーヤのおいしいレシピを考えていて、買い置きできる材料でなにか作れないかなと思い作りました。
レシピID : 7280603 公開日 : 22/08/11 更新日 : 22/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート