【お弁当】ポン酢でサッパリえのきの肉巻き

【お弁当】ポン酢でサッパリえのきの肉巻きの画像

Description

ポン酢でサッパリ。いつもの肉巻きも夏向きのお弁当おかずに。

材料 (1人分)

4枚
1/4パック
ポン酢
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
七味
適宜

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを切り、適当に分けて豚肉を巻く。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を少しなじませ、肉巻きを巻き終わりを下にして焼き目がつく程度に回しながら焼く。

  3. 3

    ふたをして3分ほど中火で中まで火を通す。えのきの香りが立つくらい。

  4. 4

    写真

    ふたを開けて、油をキッチンペーパーで拭き取り、肉巻きを横に寄せて、ポン酢、しょうゆを入れて煮立たせて絡める。

  5. 5

    写真

    全体にタレが絡んだら出来上がり。七味をかけて。

コツ・ポイント

ポン酢としょうゆは先に合わせておくと慌てません。豚肉はバラ肉よりもしゃぶしゃぶロースを使うとあっさり、火が通りやすいです。

このレシピの生い立ち

ポン酢は火を通すと酸味が抜けてさっぱりした照り焼き味になるので、朝のお弁当作りのお助け調味料です。
レシピID : 7291068 公開日 : 22/08/22 更新日 : 22/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート