キャベツと厚揚げの蒸し煮の画像

Description

くせの少ない和風のおかずです。
煮汁を吸ったかつおぶしと食べるのが美味しいです。

材料 (2〜4人分)

半玉
150g×2
ふたにぎり
昆布茶(あってもなくてもお好みで)
ひとつまみ
しょうゆ
大さじ2~3
みりん
大さじ1
大さじ3

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り
    煮るので大きめで大丈夫。

  2. 2

    厚揚げ(今回は小さいやつ)は半分にしたあと4~5等分。

  3. 3

    鍋に、キャベツ、厚揚げの順に重ねる。
    上から、昆布茶と、かつおぶしを手で揉みながらのせる。

  4. 4

    上から調味料をかけて、蓋をし中火で10分くらい。
    グツグツしているところを上下ひっくり返すように混ぜる。

  5. 5

    途中、もう1回くらい上下を入れ替えしながらもう10分くらい煮て、煮汁が少なくなったら完成。

コツ・ポイント

かつおぶしは、小さいパックのだと2つくらいかな?
最初から細かくなっていれば揉みながら入れる必要はないです(うちは大パックを適当な量入れている、そのままだと大きくて食べにくい)
春キャベツの場合は調味料少なめで試したほうが良いかも。

このレシピの生い立ち

以前、COOKPADでこんな感じのレシピを見かけてよく作っていたのですが、作者さんがレシピを消されたようで見当たらず……。
忘れてしまいそうなので、思い出しながら作りました。元のは優しい味でしたが、こちらはそこそこしっかり味します。
レシピID : 7306348 公開日 : 22/09/07 更新日 : 22/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
じょみど
簡単に出来ました⸝⸝⸝♡︎
初れぽ
写真
ヨシヨッシー
美味しかったです!