ダイエット応援!茹でもやし玄米チャーハン

ダイエット応援!茹でもやし玄米チャーハンの画像

Description

ダイエット中でも炒飯が食べたい!
そんな時は白米より血糖値を緩やかに上げる玄米で♪硬めに炊く事でパラパラ炒飯に✨

材料 (1人分)

白米と同じように炊ける玄米を硬めに炊いたもの
100g
100g
1個
焼豚(今回は薄切り)
6枚
中華スープの素※半練りタイプのもの
小さじ1
塩コショウ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    もやしはサッと洗い、沸騰したお湯で1分半〜2分程茹でます。
    もやしの水分を減らすのが目的ですので少し茹で過ぎても大丈夫。

  2. 2

    写真

    もやしを茹でている間に、葱は小口切り又はみじん切りに。
    焼豚は2枚だけ荒みじんに。
    残りは後程つかいます。

  3. 3

    写真

    ②の材料は、切りながら直接フライパンに入れた方が洗い物が減ります。この場合フッ素コーティングのフライパンがお勧めです。

  4. 4

    葱の香りと焼豚から油が出るまで炒め中華スープの素をいれます。具材に味をつける事でご飯を入れた時慌てなくて済むと思います。

  5. 5

    写真

    茹で上がったもやしはザルに上げ、流水で締めて冷まし、きつく絞ります。絞りにくい方は丈夫なキッチンペーパー使って下さい。

  6. 6

    写真

    ③の材料を香りが出るくらい炒めたら、玄米を投入。
    硬めに炊いてある為、直ぐにパラパラになりますよ。

  7. 7

    写真

    全体に味が回って玄米の水分がとんだら、

  8. 8

    写真

    溶き卵を流し入れ、卵に火が通るまで炒めます。

  9. 9

    写真

    ⑤のもやしを加え、水分を飛ばすように炒めます。
    味見をしてみて、塩コショウで調整して下さい。

  10. 10

    写真

    ここからはお好みで♪
    ダイエットに重要視される咀嚼回数を増やす目的と、おかずがある錯覚を得る(笑)為、焼豚を軽く焼いて…

  11. 11

    炒飯の横に添えます♪

コツ・ポイント

「柔らかい玄米」や「白米と同じように炊ける玄米」と表記されているものがお勧めです。

昔の人が食べていた玄米の元祖の物は一晩水に浸さないといけないですし、早く使わないと夏場にコクゾウムシが産まれちゃうので大変でした(・・;)

このレシピの生い立ち

白米大好きなダイエット中の主人が満足する炒飯を作ってみようと考えていました。玄米ダイエットは成功する方が多く私もその内の一人です。硬めに炊くとパラパラで、冷凍保存する時ラップからいつもこぼれる(笑)玄米で炒飯を作ってみたらどうかな…と。
レシピID : 7324447 公開日 : 22/10/04 更新日 : 22/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート