ホウレン草ともやしのナムルの画像

Description

茹でて和えるだけで簡単な1品(*^-^)少し薄めにしてありますのでお好みで調節してもOK!ゴマ油の代わりにラー油でもOK

材料 (4人分)

生だと360g位で茹でて水切りしたものなら320g
150g
☆醤油
大さじ1
☆塩
小さじ1/3
大さじ1
☆ゴマ油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    大きめの鍋に水を入れて笊を入れます。その中にもやしを水から茹でます。

  2. 2

    写真

    お湯が沸いてきてもやしが良いゆで加減になったら鍋から上げて自然に冷まします。少し硬めで引き上げましょう。

  3. 3

    写真

    もやしを茹でた鍋に塩を少々加えて(分量外)綺麗に洗ったほうれん草を茹でます。茹で過ぎに注意です!

  4. 4

    写真

    茹でたら冷水にすぐに入れて水切りしましょう。3㎝位に切って置きます。余り絞り過ぎない様に!

  5. 5

    写真

    ☆の調味料を合わせます。良く混ぜましょう。

  6. 6

    写真

    5に冷めたもやしと4のほうれん草を加えて全体に絡めましょう。

  7. 7

    写真

    盛りつけて出来上がりです!!
    和えものは出来るだけ食べる直前に和えること!!

コツ・ポイント

※良く多くの方がほうれん草を茹で過ぎているようですのでほうれん草の生の状態で今回は360gで茹でて水切りした状態が320gでしたので時間がある時に同量位で茹でてみて水切り加減を確認すると解りやすいと思います。もやしは水から茹でるのがポイント

このレシピの生い立ち

簡単に出来る1品です。胡麻和えとは違ってたまには良いよ!
レシピID : 733561 公開日 : 09/02/14 更新日 : 09/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
タカシィ
とっても簡単!大量に作ったのに、自分だけで食べきっちゃいました♪

レポ有難う♪簡単で美味しいのが良いよね!沢山食べて下さい~!

写真
おやっさま
初ナムル大成功!ほうれん草をたっぷり食べられるのでいいですね~

レポ有難う!ホウレン草は体に良いので沢山食べて健康!

写真
oo-nao
旦那が作ってくれました♪人参入りで。さっぱりしててGOOD!

レポ有難う♪優しい旦那様で幸せですね!!GOODで嬉

写真
K/S
もしかして10人目?昨日の夕飯に頂きました☆彡

10件目レポ嬉しいす (^-^ )♪ありがと♪( ^-^)