焼きナスの生姜めんつゆ浸けの画像

Description

冬場のナスは不向き!!
柔らかい時期の夏秋ナスをおいしくたくさん食べらます☆
冷めてもおいしいです!!

材料 (3.4人分)

4.5こ
多め
2分の1
生姜チューブ
4.5センチ それ以上はお好みで
めんつゆ
大さじ3~4
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    ナスのヘタをとり半分に切り、表面は油や味が染み込みやすいように切れ目を入れる

  2. 2

    写真

    切ったナスは水に浸しておく

  3. 3

    写真

    ネギをみじん切りにし、生姜チューブとめんつゆとお水でタレを作っておく

  4. 4

    写真

    多めの油でナスの両面に焦げ目がつくくらい焼く

  5. 5

    写真

    ナスに焼き色が付き、やわらかくなったら作っておいたタレにつけておく

    ☆軽く混ぜたりしながらつけておく☆

  6. 6

    写真

    つけておく時間が長いほど味がよく染み込みます!!

    できあがり☆

コツ・ポイント

ナスは多めの油で揚げるように焼くと固い食感もなくおいしくいただけます☆

このレシピの生い立ち

義実家から大量にもらうことの多いナスをおいしく大量消費したく考えました☆
たくさん油を吸うナスですが、めんつゆと生姜でさっぱりいただけます☆
レシピID : 7335722 公開日 : 22/10/10 更新日 : 24/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
とろけい
簡単に作れて、さっぱり美味しくいただきました!