減量。ささキムチーズの画像

Description

なるべく洗い物を減らしたくて。
今回は菜箸、包丁、フライパンのみ。

材料 (1人分)

150g(3本)
30g
15g
ごま油
2〜5g
こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    ささみの筋をとって広げる。(気にならないならそのままでも)

  2. 2

    写真

    チーズ、キムチを乗せる。
    この時大葉もあれば挟んでも◎!

  3. 3

    写真

    ささみを二つ折りにしてフライパンにごま油とささみを入れる。

  4. 4

    写真

    蓋をして蒸し焼き。
    全体的に白っぽくなって片面に焼き色がついたらひっくり返す。

  5. 5

    写真

    もう片面も蓋をして数分、
    焼き色が付いたら完成!
    胡椒はお好みでどぞ。

  6. 6

    ※今回5本あったので5本で作ったらちょっと味が薄くなったので3本くらいで作るのがちょうど良さそう。

コツ・ポイント

最初にささみを均等の厚さにしておくと火が通りやすい◎

このレシピの生い立ち

ヘルシーに美味しく、簡単がモットー。
レシピID : 7342518 公開日 : 22/10/18 更新日 : 23/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート