ピーマンのとツナの和え物の画像

Description

ツナとめんつゆの旨味でピーマンを食べやすく!

材料 (2人分)

1缶
めんつゆ(4倍濃縮)
小さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは食べやすい大きさの千切りにして10分くらい水にさらしておく

  2. 2

    写真

    耐熱ボウルに、水気をきった❶のピーマン、ツナの水煮缶を汁ごと、ごま油、めんつゆを入れる

  3. 3

    ラップか蓋をして電子レンジ(600w)で3分加熱する

  4. 4

    電子レンジから取り出し、一度混ぜてからさらに1分半くらい加熱して完成

コツ・ポイント

ピーマンを切ったあと一回水にさらすと、苦味がおさえられて子供でも食べやすくなります。ツナの水煮缶を汁ごと使うことで旨味たっぷりに仕上がります。

このレシピの生い立ち

無限ピーマンを簡単に作りたくて、電子レンジでワンボウルでできるレシピを考えました。
レシピID : 7347135 公開日 : 22/10/23 更新日 : 22/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックEBXFTK☆
シャキシャキでとても美味しかったです😌

ありがとうございます♪