冷めても超美味しい鶏胸肉のチキンカツ

冷めても超美味しい鶏胸肉のチキンカツの画像

Description

最近は物価が高いですね。安定の価格のお買い得品の鶏胸肉にひと手間加えて、美味しいチキンカツを作りました。家族に案外好評!

材料 (3〜5人分)

2枚
燻製マヨネーズ
大さじ1.5
1個
卵に入れる水
大さじ2
冷めても美味しいパン粉
適量
揚げ油 うちは米油 サラダ油でも良し
適量
 
 
 
 
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    お買い得の鶏胸肉を買ってきます。最近は物価が高いですからね。お安い胸肉で節約です。ひと手間加えて美味しく変身させますよ。

  2. 2

    鶏胸肉二枚を繊維に沿って、均一にヒョロ長く10等分にカットします。

  3. 3

    写真

    ボールに入れて燻製マヨネーズ大さじ1.5投入します。普通のマヨネーズでも良いですけどポイントはこの燻製マヨでしょうかね。

  4. 4

    写真

    30秒揉み込みます。

  5. 5

    写真

    普通でしたら、小麦粉をつけるところですが、胸肉様には出汁など旨味調味料がはいってるお好み焼き粉がおすすめです。

  6. 6

    写真

    余分な粉をはたきながら、まんべんなくお好み焼き粉をつけます。

  7. 7

    写真

    卵は大さじ2くらい水で薄めます。理由は卵も値上がりしたから。多少薄めたって、パン粉は十分つきますからねー。

  8. 8

    写真

    中火で、2分40秒揚げて、一度バットに上げて休ませる事4分。仕上げに40秒、2度揚げで完成です。この揚げ方が重要です。

  9. 9

    写真

    自家製タルタルソースで召し上がれ。このタルタルソースにはヨーグルトが入っているのでサッパリして美味しいです。

  10. 10

    燻製マヨネーズやお好み焼き粉のおかげで、ソースをかけなくても美味しいですね。冷めても美味しいです。翌日のお弁当にも。

コツ・ポイント

お肉に燻製マヨネーズを入れて、しっかり揉み込む事。
小麦粉ではなく、お好み焼き粉を使用したところ。お好み焼き粉とかたこ焼き粉って、案外中途半端に残ってたりするんですよ。うちはね。
時々揚げ物で使い切って、断捨離してます。

このレシピの生い立ち

鶏胸肉にマヨネーズをもみ込むとしっとりするので、いろんな調理の下拵えに行っておりました。マヨネーズって、万能調味料ですよね。今回は燻製マヨネーズを見つけたので買ってみました。ほのかな燻製の香りがするチキンカツ、家族に好評でした。
レシピID : 7347571 公開日 : 22/10/24 更新日 : 22/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート