にんにくぽてとわさマヨ和えの画像

Description

アボガド調味によくある{にんにく*わさマヨ}を身近な食材じゃがいもで。。ぅ~んやっぱりおいし~ッッ♫♬

材料 (2~4人分)

中2個(正味150g)
にんにくすりおろし       (orガ-リックパウダ-)
1片~ (適量)
マヨネーズ
大1
わさび
小さじ1 (チューブ3~4cm)
ごま油orサラダ油orマヨ
~大1
(黒こしょう)
(少々)

作り方

  1. 1

    じゃが芋を好みの形に切り、水にさらしレンジで2分加熱
    ※切り方は細めでも新じゃがならくし型になどお好みで○

  2. 2

    油を熱し1をにんにくと共に返しながら綺麗に焦げ目がつくまでじっくり焼いてゆく(パウダーなら焼き上げ頃入れで○)

  3. 3

    ボゥルにわさびとマヨを混ぜ合わせ、焼きあがった2と絡めて出来上がり♪
    ←※大人な刺激には黒胡椒を+して下さい

  4. 4

    写真

    '09.3.27話題入り♥
    皆様に美味しく味わって頂け光栄です❀
    ありがとぉござまー
    ーッッ}}(→艸ˇ←。)゜.

  5. 5

    ★じゃがいもと共に鶏モモやベーコンウィンナ+で焼き上げれば、おかずメインにもなるし、おいしさup(ゝω・)b"グ

  6. 6

    ♥お好みで唐揚粉や片栗粉まぶして焼くとニンニクの馴染みが良くなりおすすめです♪

  7. 7

    ★じゃがいもを焼く際の油はテフロンだったり鍋質により省いても○
    マヨで焼けば油よりヘルシ~♬♫

コツ・ポイント

わさび3~4cmは見ため多い∑感じるかと思いますが2cmだとうっすら。3cmでやっとわさびらしさ感じれる位かと思います。でも逆にそれ以上もっと多くだと今度わさび味が強すぎてしまうので、刺激足りなく思ったら、黒胡椒少々で味引き立ちしまります

このレシピの生い立ち

アボガド調味のにんにくわさマヨ。。めちゃおいしぃから、アボガド以外でも味わいたかったから
レシピID : 734818 公開日 : 09/02/16 更新日 : 09/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

49 (35人)
写真
CoffeeCoco
久しぶりに~♪やっぱりおいしいね^^ジャガイモほくほく~♪

お~おいしそうにこんがりしてるっほくほくいいね~有難う!!

写真
よちりん
わさびがピリット効いて美味しい又作ります

又って思える旨味感じて貰えて嬉しいです~味わい頂け大大感謝っ

写真
ranmao☆
揚げないのも嬉し~!黒胡椒+で大人味堪能~わさマヨ美味しいね♡

ワサマヨの意外な相性美味しく味わい頂けまぢめちゃ嬉よ~有難ぉ

写真
CoffeeCoco
ウインナーちゃんも参加♪ワサマヨ本当大好き~♪美味しい^^

ワサマヨ旨いよね~ココさんと旨々共感いっぱい❤れぽ感謝有難ぉ