ナンプラーでお漬物の画像

Description

もともとは、きゅうりキムチのレシピ。あみの塩辛がなかったので、代わりにナンプラーを使い、レモンや香菜を加えてタイ風にしてみました。
すぐ食べられる即席漬けです。

材料 (2人分)

200g
小さじ0.5
しょうが
適宜
にんにく
適宜
ナンプラー
大さじ1.5
砂糖
小さじ1
レモン汁
小さじ1
粉唐辛子
小さじ0.5
適宜
香菜
適宜

作り方

  1. 1

    きゅうりは乱切りにし、塩をまぶして10~15分置く。さっと洗って水をよく切る。

  2. 2

    しょうがは千切り、にんにくはすりおろし、ナンプラー、砂糖、レモン汁、粉唐辛子、炒りごまと混ぜておく。

  3. 3

    きゅうりの水分をよく絞り、手順2の調味料とよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で3~4時間置く。
    食べる前に刻んだ香菜を混ぜて、できあがり。

コツ・ポイント

アメリカの太いcucumberを1本(種を取って200g)使いました。日本のきゅうりだと2本くらいだと思います。

このレシピの生い立ち

韓国の友人がフィッシュソースでキムチを漬けているのを見て、作って見ました。
レシピID : 7349 公開日 : 00/08/15 更新日 : 10/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (9人)
写真
kebeibiko
ご無沙汰してます。お気に入りのコレ♥香菜まみれ♫ご自愛下さいね♡

お久しぶり!れぽありがとう♡香菜まみれ羨ましいです〜(^^)

写真
pali
うふ♡また作っちゃった♪今日はペルジャン胡瓜でタイカレーのお供に

ペルジャン胡瓜?興味津々!いつも素敵なれぽ大感謝です♡

写真
ゆしゅな
paliちゃんの激れぽ見て!魚醤とは…なるほど!~箸とまらん

paliさん追大感謝♡当時は苦肉の策^^;お口に合って嬉♬

写真
kebeibiko
パパさん追い♬香菜が効いてとっても美味しい~❤素敵レシピ感謝

パパさん追の素敵れぽ大感謝♡やっぱり香菜たっぷりがいいな〜♪