とうふ JAいるま野の画像

Description

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。

材料 (約2丁分)

300g(約2カップ)
にがり
9g
100cc

作り方

  1. 1

    大豆を洗い、一晩大豆の3倍量の水で浸す。

  2. 2

    大豆、浸し水をミキサーに入れ2分間砕く。(これを呉(ご)と言う)

  3. 3

    大なべに水を沸騰させ、この中に呉を入れ、香りが豆腐のにおいになるまで煮る。

  4. 4

    煮上がった呉を絞り袋に入れ絞り、豆乳とおからに分ける。

  5. 5

    豆乳ににがりを入れ、豆腐と水に分かれるのを待つ。

  6. 6

    豆腐を型に入れ整える。

コツ・ポイント

大豆があれば1年中作ることができます。夏、冷や奴でいただいてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

作成者:武蔵野食文化推進者

レシピID : 7350082 公開日 : 22/10/26 更新日 : 22/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート