かぼちゃのジョンの画像

Description

かぼちゃのほんのりした甘さがやさしいかぼちゃのジョン。ビニール袋で仕込んじゃうから洗い物も増やさないよ~(*'▽')

材料 (3~4人分)

スライスかぼちゃ
1パック(200~250g位?)
塩コショウ
小さじ1/2~1
大さじ2~3
1~2個
ごま油(炒め用)
大さじ2
<ジョンのたれ>
お好みのポン酢
大さじ2~3
ごま油
小さじ1~2
小さじ1
七味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    スライスかぼちゃを水にくぐらせる。(表面が白く乾いているものはパックの中に水を入れて5分くらい浸すとパサつかないよ)

  2. 2

    写真

    大きいものは半分や1/3にカット。
    厚みがあるものは軽くレンチンしてからの方が火が通りやすいです

  3. 3

    写真

    ビニール袋に入れます

  4. 4

    写真

    塩コショウします

  5. 5

    写真

    空気を入れて袋をねじって全体に塩コショウをまぶすようにバフバフ振って

  6. 6

    写真

    小麦粉を入れます。小麦粉を入れたら塩コショウの時のようにまた袋をバフバフして粉をまぶします

  7. 7

    写真

    粉が全体的についたら卵を割り入れます。Lサイズなら1個、今回はSSサイズだったので2個入れました

  8. 8

    写真

    全体的にもみもみして。白身の部分はこうやって擦り付ける感じにするときれいにほぐせます

  9. 9

    写真

    卵も全体に絡みました

  10. 10

    写真

    フライパンを中火で熱したらごま油を入れて…

  11. 11

    写真

    かぼちゃを並べていきます

  12. 12

    写真

    最後に袋に残った卵ももったいないから袋を絞って全部入れちゃう

  13. 13

    写真

    弱火中火でじっくりと両面を焼いたら…

  14. 14

    写真

    できあがりー

  15. 15

    たれは、材料をお皿で混ぜるだけ。お好みで七味唐辛子を入れてもおいしいよー

コツ・ポイント

厚みがあるかぼちゃの時は軽くレンチンして使うといいですよ。レンチンし過ぎるとかぼちゃが柔らかくなって崩れるのでご注意を。火加減は強すぎないように~

このレシピの生い立ち

本来は韓国カボチャで作るのでしょうが、スライスかぼちゃがあったので作ってみました。天ぷらにするのはたくさん油を使うけれど、これなら気軽に作れていいかな?と。卵と一緒にパルメザンチーズ入れてバターで焼くとかぼちゃピカタみたいになりますよ~。
レシピID : 7369626 公開日 : 22/11/17 更新日 : 22/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート