15分で!トマトとニンニクのスパゲティー

15分で!トマトとニンニクのスパゲティーの画像

Description

「電子レンジパスタ調理器」でパスタを茹でてる間にチャチャッとソースを作り、チンがなったらパパッと混ぜて出来上がり!

材料 (軽めに1人分)

5g
オリーブ油
大さじ1
にんにく(スライス)
15g
赤唐辛子(みじん切り)
1/2本分
カゴメ基本のトマトソース
100g
味塩コショウ
2振り
味の素
4振り
粗びき黒コショウ
小さじ1/8弱
白コショウ
小さじ1/16弱
オレガノ(ドライ)
小さじ1/8
オリーブ油
少量
クラフトパルメザンチーズ
9g

作り方

  1. 1

    「電子レンジパスタ調理器」に、スパゲッティー、塩、水500mlを入れ、時間通りレンジにかける

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、中火にかける。にんにくがふつふつとしてきたら弱火にし、にんにくが色づくまで炒める

  3. 3

    にんにくが色づいたら、赤唐辛子を加える

  4. 4

    すぐにカゴメ基本のトマトソースと味塩コショウを加え、煮詰めすぎないように弱火で温める。必要なら水を加える

  5. 5

    味の素、粗びき黒コショウ、白コショウ、オレガノを加え、弱火でなじませる

  6. 6

    1のパスタがチンとなったら、湯を切る

  7. 7

    フライパンに、6のパスタとオリーブオイルを加え、かき混ぜる

  8. 8

    火を止め、クラフトパルメザンチーズを加え、かき混ぜ、皿に盛る

コツ・ポイント

・しっかり1人分を作る場合は、1の塩と水以外をすべて倍量にしてください。
・クラフトパルメザンチーズは他の粉チーズでも可ですが、わかりやすいチーズ味のものがいいです。パルミジャーノレジャーノは不可です。

このレシピの生い立ち

・カプリチョーザの人気メニューに近いものを作ってみたくて(^^;
・パスタは麺を茹でるのに時間がかかりますよね。その間にチャチャッとパスタソースを作ってしまえば、具沢山でレトルトよりもグッとおいしいソースが作れます。
レシピID : 7393060 公開日 : 22/12/14 更新日 : 23/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート