チョコクロ☆わっ!パンの画像

Description

バターではなく、チョコシートを折り込んでクロワッサン型に成形しました。生地はパリッ、甘いです。

材料 (10個分)

210g
90g
150g前後
砂糖
12g
5g
小さじ1/4
チョコレートシート

作り方

  1. 1

    ボールに粉類、ヨーグルト、水の順に入れて粉っぽさがなくなるまで手ごね。*水は分量の9割を先に入れ、後から調整する。

  2. 2

    写真

    タッパに入れて生地が2倍になるくらいまで1次発酵。20℃だと8時間前後。

  3. 3

    写真

    ②をタッパから出し、20分ベンチタイム。パン生地とチョコシートをめん棒で伸ばします。

  4. 4

    写真

    空気が入らないようしっかり口を閉じます。

  5. 5

    写真

    ●折込3回●
    シートと生地がなじむように上からめん棒で全体を押しつける。両面にめん棒をかけて長方形に伸ばし、三折り。

  6. 6

    写真

    ●分割●
    2等辺三角形にカットする。

  7. 7

    写真

    ●成形●
    底辺の中心に2cmほど切り込みを入れ、手で開いてそのまま先まで巻いていく。

  8. 8

    写真

    天板にクッキングシートを敷き、③の巻き終わりを下にして並べ、たっぷりと霧吹きします。

  9. 9

    スチームオーブン30度1時間2次発酵

  10. 10

    写真

    250度予熱中に再度生地を霧吹き。200度に下げて15分~20分焼成。

  11. 11

    写真

    かぼちゃチョコシートで作成
    ほっこり、ふかふか♪

  12. 12

    普通のクロワッサンは折込用バター(できれば無塩)150g。発酵温度28度以下。作業時の温度管理に注意する。

コツ・ポイント

■粉は準強力粉300gでもOKです。
■折込時の空気抜きをしないと、生地が途中で破れます。折込成功のポイントは空気抜きだと思います。

このレシピの生い立ち

マーブルパン大好き。で、クロワッサン成形の練習も兼ねて。
レシピID : 741151 公開日 : 09/02/22 更新日 : 12/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ASMki
見た目は悪いですが(笑)とっても美味しかったです♪

ありがとうございます。手間かけると美味しさもひとしおですね♪