白菜と厚揚げの水無しかつおぶし煮の画像

Description

白菜がたくさん食べれるレシピです。
#はくさいもりもり #白菜大量消費 #厚揚げ

材料

240g
料理酒
100cc
みりん
50cc
しょうゆ
50cc
甜菜糖(砂糖)
大さじ2
かつお節3g
2パック

作り方

  1. 1

    写真

    白菜をザクザク切って、ざっと洗って鍋に入れる。

  2. 2

    写真

    酒、みりん、醤油、甜菜糖、かつおぶしをかけて、上の白菜だけ軽く混ぜる。

  3. 3

    写真

    蓋をして、中火で10分煮る。

  4. 4

    写真

    白菜を少しよけて、切った厚揚げを汁の中に入れる。
    蓋をして中火をかけて、沸騰したら弱火にして10分煮る。

  5. 5

    写真

    白菜の芯に透明感が出て、好みの感じに汁がしみていたら完成。

コツ・ポイント

ざっと白菜を洗って、あまり水切りしないで、鍋に入れ、上から調味料をかけるのがコツ。
厚揚げのかわりに、焼き豆腐やあげ、えのきだけ、にんじんの千切りを入れたりしてもよい。
薄味なので、足りない場合はしょうゆなどで調節してください。

このレシピの生い立ち

大量にいただいた白菜を消費したくて作りました。4歳の野菜が苦手な息子も食べてくれます。
レシピID : 7424282 公開日 : 23/01/21 更新日 : 23/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート