芋南瓜小豆パンの画像

Description

芋南瓜小豆&チーズがたっぷり入った食べ応え抜群のパンです✤素朴なのにぎっしり入ったフィリングが贅沢な味わい✧ほっこり幸せ

材料 (パウンド型2本分)

250g
砂糖
20g
3g
バター
20g
170g
フィリング
100〜150g
100gくらい
適量

作り方

  1. 1

    南瓜と薩摩芋は皮を剥いて、レンジなどで加熱して火を通しておく

  2. 2

    写真

    パン生地の材料を全てパンケースに入れ(ドライイーストは所定の場所に入れる)パン生地コースでスイッチオン

  3. 3

    写真

    パン生地を取り出し、打ち粉をして軽く潰してガス抜きをする

  4. 4

    写真

    生地を2分割したら30cm四方くらいの大きさに伸ばす

  5. 5

    写真

    手前から薩摩芋、南瓜を広げて置く

  6. 6

    写真

    さらに小豆を広げて、全体にチーズを散らす

  7. 7

    写真

    手前から巻いていき、綴じ目は指で摘んでしっかりくっつける

  8. 8

    写真

    綴じ目を下にして型に入れて、35〜40℃で40〜60分程置いて、二次発酵(乾燥しないように濡れ布巾をかける)

  9. 9

    写真

    1.5〜2倍くらいに膨らんだら、180℃に予熱したオーブンで25〜30分くらい焼く

  10. 10

    写真

    焼き上がったら、型から出してケーキクーラーなどの上で冷まして出来上がり♪

  11. 11

    写真

    巻いた生地をシナモンロールのように切ってから焼いてもOK♪

  12. 12

    本物を食べたことは無いので、再現レシピと言う訳ではありませんが作って貰えたら嬉しいです^^

コツ・ポイント

フィリングを置くときは手前3cmくらい空けると巻き始めがやりやすいです♪
薩摩芋は細めのものなら切らずにそのまま、どーんと乗せて包んでも良いと思います✽
今回はピザ用のチーズを使いましたが、チェダーやスライスチーズなどお好みのものでOK♪

このレシピの生い立ち

ブレッド&サーカスというパン屋さんの芋南瓜小豆というパンを食べてみたくて、見様見真似で作ってみたらとっても美味しかったのでレシピにしてみました✤
本物とは全然違うかもしれませんが、これはこれで私好みのお気に入りパンなので是非お試しください♪
レシピID : 7424291 公開日 : 23/03/18 更新日 : 23/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート