味噌田楽、厚揚げ、蒟蒻ver.の画像

Description

田楽は本来豆腐でしたが、今は串に刺せるほど硬い豆腐は少ないので厚揚げを使いました。水切りする手間と時間も省けます。

材料

一枚
一個分
味噌
卵黄と同じ位
適量

作り方

  1. 1

    写真

    正方形の厚揚げを斜め半分に切り、切り口を下にして更に半分の厚さに切ります。ちょうど食べ頃サイズになりますね。

  2. 2

    写真

    これを串に刺すのですが、先が二本になっている串でないと回ってしまいますね。そんな時は爪楊枝で二刀流にすると良いです。

  3. 3

    写真

    味噌ダレは卵黄と味噌を一対一で混ぜるだけで出来ますID:7427530参照。これを塗って炭火で焼けば簡単なんですが。

  4. 4

    写真

    オーブントースターでは表面だけ焼けて、芯はぬるい状態になりがちです。冷蔵庫で冷えている場合は特に注意して下さい。

  5. 5

    写真

    そこで茹でるかレンチンで熱くしてからタレを塗りオーブントースターに入れ替えゴマをふって味噌が固まるまで焼けば良いです。

  6. 6

    七輪等の炭火なら下から炙っても上に塗ったタレまで香ばしく焼けるのですから。遠赤外線は偉大ですね。

  7. 7

    写真

    こんにゃくの場合は先ず半分に切り更に縦半分に切って切り口を下に立ててから厚さも半分に切れば丁度よいサイズになります。

  8. 8

    写真

    灰汁抜きの意味も兼ねて2~3分茹でてからザルにあけ、味噌ダレを塗ってオーブントースターで焼けば良いです。

コツ・ポイント

卵黄の味噌ダレは日持ちしないので作り置きは出ません。残ったらキュウリやニンジンのスティック、魚肉ソーセージに付けても美味しいので早めに食べて下さい。

このレシピの生い立ち

次回は、卵の白身活用法
レシピID:7441064
卵黄が余った時は、ご飯にかけて食べれば良いですが、卵白が余ると困りますよね。

それを捨てるなんてとんでもない。でゴザル。
レシピID : 7433344 公開日 : 23/02/07 更新日 : 23/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート