もやし酢の画像

Description

電子レンジでチンだけで作れます。もやしを食べた後の酢に、白ごはんを入れ混ぜて食べても美味しいです。#常備菜

材料

1袋
 
●かんたん酢(すし酢)
容器の1/4ほど
●砂糖
小さじ1/2
●しょうゆ
少し
●すりごま
大さじ2

作り方

  1. 1

    もやしは、耐熱皿などに入れて、電子レンジで1分30秒ほどチンする。

  2. 2

    もやしをチンしている間に、
    保存容器へ●の調味料を入れて、軽く混ぜておく。

  3. 3

    もやしの粗熱が取れたら、もやしを絞って、②の容器へ入れて混ぜる。

コツ・ポイント

もやしは茹でてもいいですが、電子レンジが楽なのでチンしています。
すりごまは、白でも黒でもミックスしても。
かんたん酢だけでもいいと思います。
冷やしても、そのままでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

実家のもやしの酢の物(きゅうりや錦糸卵や千切りハムなど乗せ)が好きで、いつでも食べれるよう簡単にもやしだけで作りました。
レシピID : 7460725 公開日 : 23/02/26 更新日 : 23/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆ドキンちゃん☆”
簡単に出来て美味しかったです♪
初れぽ
写真
♡crew♡
ごま多めに入れると、美味しくなりました!パクパク食べちゃいますね!

ごま多め美味しいですよね。いつもこれでもか?!っていうぐらい私もたくさん入れちゃいます(^^)