中華サラダの画像

Description

油っぽい料理や暑い日など、さっぱり、ごま油香る中華サラダ、食欲湧きますよ^ ^

材料 (2人分)

30g
カンタン酢
大さじ3
醤油
大さじ1
ごま油
大さじ1と1/2
鶏ガラスープ(粉末)
大さじ1弱
すりごま
小さじ1
1個
8枚

作り方

  1. 1

    写真

    調味料を混ぜます。
    今回は、「カンタン酢」で作りましたが、普通の酢の場合は、
    「酢大さじ3 砂糖大さじ1強」で作ります

  2. 2

    春雨を湯がきます。
    袋に記載されているサラダ用の時間で茹でて下さい。
    記載がない場合は、大体6〜7分で大丈夫と思います。

  3. 3

    写真

    きゅうりを斜め切りにして、だいたい同じ向きに並べます。

  4. 4

    写真

    そのまま、端から細く刻んでいくと、一瞬で細切りが出来ますよ^ ^

  5. 5

    写真

    ハムを短冊切りにします。

  6. 6

    写真

    薄焼きたまごを作ります。少々破れても刻むから分かりません!大丈夫!
    って、穴開いちゃってますよね(^^;;
    大丈夫!

  7. 7

    写真

    4等分して、重ねて重ねて細く切ります。
    穴どっかにいきました!
    ってか、実は下の薄焼き卵、穴だらけでしたぁ(^^;;

  8. 8

    写真

    茹でて水洗いし,水を切った春雨を、最初のボールに入れます。

  9. 9

    写真

    具も入れて行きます。

  10. 10

    写真

    混ぜたら出来上がり。

  11. 11

    ※材料の記入、全然足りてなかった(^^;;
    ハム、玉子、きゅうり追加記載しました!

コツ・ポイント

春雨を湯がくお湯を用意してる間に調味料を混ぜたり、薄焼き卵を作ったり、きゅうりを切ったり…と順番を考えて作ると、そんなに大変でもないです!!

このレシピの生い立ち

我が家には丁度良い配分ですが、濃さは醤油か鶏ガラスープで調整してください。
レシピID : 7464374 公開日 : 23/03/02 更新日 : 23/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックR1QKQM☆
酸味が美味しかったです。ありがとうございます😊

つくれぽありがとうございます♪ これからの暑くなる季節に良いですよね^ ^