やさしいお酢で♪あったかつけ麺の画像

Description

夏には汁を冷たくして食べたつけ麺。冬はあたたかいつゆで。やさしいお酢でつんとするお酢のにおいを抑えてみました。

材料 (1人分)

50g
1/3本
1個
しょうが(微塵切りにしたもの)
小匙1
ごま油
大匙1
1袋
250ml
しょうゆ
大匙1
大匙1
やさしいお酢
大匙2
塩コショウ
適量
ウェイパー(中華ダシの素)
小匙1

作り方

  1. 1

    写真

    ネギは半分は微塵切りに。もう半分は千切りにする。しょうがも微塵切りに。卵でゆで卵を作る。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油をひき、しょうがの微塵切りを投入。香りがでたら、ひき肉を入れ炒める。

  3. 3

    写真

    ひき肉の色が変わったらネギを投入。ちょっといためたら、汁の材料をいれ、しばし煮る。

  4. 4

    別の鍋にお湯をわかし、中華そばをゆでる。

  5. 5

    写真

    中華麺を器に盛り、3の汁をかけいれる。ゆで卵をもりつけ、ネギの千切りをのせたら出来上がり♪

  6. 6

    やさしいお酢を食べる直前にまわしかけると、さらに美味しく頂けます。

コツ・ポイント

ベースはつけ麺なので、汁は少なめです。

このレシピの生い立ち

夏に食べていたつけ麺。冬にも食べたいので、つゆは暖かいもので。さらにやさしいお酢を使って作ってみました。
レシピID : 746689 公開日 : 09/02/28 更新日 : 09/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
gardencat
スープまで完食でした♪子供達からのおいしいコールに大満足でした!

娘もすっぱ好きです★お子ちゃまにも気に入って貰えてよかった~

写真
Tournesol*
久々リピ♪つけ麺屋さんに行かなくてもいいね。お家麺屋だわん^^

掲載遅れてごめんなさい…私もつけ麺食べたくなったよ★れぽ感謝

写真
Tournesol*
これはリピせずにはいられない!?休日にぴったりメニューです♪

青菜を添えると彩りもキレイ♪またまたリピ有難う☆私も作ろ^^

初れぽ
写真
Tournesol*
これはすごく旨い!あったか麺は体にもすごく優しいものね^^

ツボでした?^^夏は汁を冷やしてつけ麺も美味よん♪れぽ有難う