したらきの激ウマ炒めの画像

Description

材料2品で作れる白滝が主役のレシピです。白滝1袋なんてあっという間!無限に食べたくなる美味しさです。

材料 (2人分)

1袋(200g)
焼肉のタレ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    白滝はあく抜きをした後、食べやすい長さに切って、水気をよく切っておく。

  2. 2

    写真

    水気を切った白滝は中火のフライパンに入れて、水気がなくなり全体が白っぽくなるまで炒める。
    ※油なしでOKです!

  3. 3

    写真

    焼肉のタレを加えて、全体によく絡める。

  4. 4

    写真

    焼肉のタレの水分が飛んだら完成です♡
    お好みで仕上げに胡麻や唐辛子を振ってお召し上がりください。

  5. 5

    写真

    【おすすめカスタマイズ】
    レンコンやニンジン、ちくわを一緒に炒めても絶品です(^^)

コツ・ポイント

最初に白滝を炒める時に水気をしっかり飛ばすこと。
水気を飛ばさないと、ぼやけた味になってしまいます。

白滝100gに対して焼肉のタレを大さじ1がベースなので、倍増、5倍増など食べたい分量にアレンジして作ってみてくださいね♡

このレシピの生い立ち

賞味期限直近の白滝をどうにか消費したいと思った時に思いついたレシピです。
焼肉のタレ以外の代わりに、すき焼きのタレや胡麻ドレッシングを使っても美味しいですよ♡
レシピID : 7468669 公開日 : 23/03/07 更新日 : 23/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート