定番料理シンプルな【ほうれん草のごま和え

定番料理シンプルな【ほうれん草のごま和えの画像

Description

水っぽく無く、ごまの香りが良い、我が家の定番『ほうれん草の胡麻和え』です。

材料 (作りやすい量)

1束(200g)
●醤油
大匙1
●きび糖(又は砂糖)
小匙2
●だし顆粒
小匙1/3

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草はサッと茹でて水に晒し、3㎝に切る。水気をギュウっと絞り、解しておく。

  2. 2

    写真

    ボウルに●を加えて混ぜ合わせ、ほうれん草・ごまを加えて和える

  3. 3

    写真

  4. 4

    写真

    ※ 白炒りごまを軽く擦って使用しています。すり鉢が無い場合は、白炒りごま・すりごまを半量ずつ使用してください。

  5. 5

    写真

    ※ 「ほうれん草ごまあえ」の人気検索でトップ10に入りました。

コツ・ポイント

ほうれん草は、最初に茎の部分を湯に浸し、10秒程待ってから葉の部分も浸して、更に20〜30秒茹でています。
しっかりと水気を絞ってから使用してください。

このレシピの生い立ち

ずっと作っている定番料理です。
レシピID : 7471173 公開日 : 23/03/16 更新日 : 23/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡