にんじんと大根の簡単なますの画像

Description

ミツカンのおいしいお酢を使って、簡単にできあがります。もう1品、というときに助かります。次の日の方がおいしくなりました♪

材料 (4人分)

10cm分ぐらい
▲おいしいお酢
50cc
▲三温糖(上白糖でも)
大さじ2弱
適量

作り方

  1. 1

    にんじんと大根はスライサーで細切りに。刃に気をつけてください。

  2. 2

    ▲の材料を小鍋に入れて煮立たせ、あら熱をとっておく。大根の葉は1分くらい熱湯にくぐらせて絞り、細かく切っておく。

  3. 3

    1に、2の煮切った酢、大根の葉を混ぜ、皿に盛り付け、いりごまを指でつぶしながらかける。

  4. 4

コツ・ポイント

にんじんも大根も好きな分量で作ってください。私は畑で取れたでぶちんにんじんを1本、15cmくらいの大根1本使いました。酢と砂糖の分量も、足りなければ1.5倍、2倍にして作ってみてください。大根の葉は彩りなのでなくてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

なますが食べたくなって、思うままに作ったら、意外においしくできました。
レシピID : 753981 公開日 : 09/03/08 更新日 : 10/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
baromaman
お弁当にIN!手軽に出来て助かりました(*^_^*)彩りも綺麗★

掲載遅すぎで申し訳ないです〜(/ _ ; )お弁当美味しそ!

写真
♡rumi♡
初なますにトライ!一晩冷蔵庫に入れて次の日に食べました。

つくれぽアリガトウ★にんじんいっぱいで彩り美しくおいしそう♪

初れぽ
写真
RRelliy
はじめて作りました。こんなに簡単なんですね!有難うございました☆

初つくれぽありがとうございます~♪好みの味になってたらいいな