ちくわの梅マヨネーズ♡ライスペーパー巻

ちくわの梅マヨネーズ♡ライスペーパー巻の画像

Description

手軽にできる子どもにも人気の梅マヨネーズをちくわの舟にいれてくるくるまくだけです、おつまみにも良いですよ

材料

5本
梅干し
1個
3g
マヨネーズ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ちくわを縦半分に切ります。

  2. 2

    写真

    梅干しの種を外してたたきます。

  3. 3

    写真

    梅干しのたたきと鰹節を加えてよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    これくらいにしっかり混ぜます。

  5. 5

    写真

    マヨネーズを加えてさらに混ぜます。

  6. 6

    写真

    ちくわの縦半分を5本お皿に並べます。

  7. 7

    写真

    舟の部分に手順5をのせます。

  8. 8

    写真

    もう半分のちくわをかぶせます。

  9. 9

    写真

    ライスペーパーを水で戻してまいていきます。

  10. 10

    写真

    このようにきれいにまきます。

  11. 11

    写真

    5本ともライスペーパーにまき、横半分に切ります。

  12. 12

    写真

    お皿に盛り付けて、乾燥パセリをかけたらできあがりです。

コツ・ポイント

ライスペーパーでまいたちくわは切りにくいので、水で包丁を少し湿らせてから切るときれいにきれますよ。

このレシピの生い立ち

簡単に作れておいしいライスペーパーを使ったおつまみを作ってみました。さっぱりとした梅マヨネーズで子供たちにも大人気です。
レシピID : 7546856 公開日 : 23/06/04 更新日 : 23/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート