柔らか しょうが焼きの画像

Description

写真がうまく撮れないけど、柔らかくて美味しいですよ。

材料 (4人分)

しょうが
60g
12枚(約380g)
しょうゆ
大さじ2
大さじ2.5
みりん
大さじ2
きび砂糖
小さじ2
 
大さじ2
小さじ2

作り方

  1. 1

    しょうが 60gは皮をむき、すりおろし、絞り汁は分けておく。

  2. 2

    豚肉 12枚(約380g)は筋を切り、ボールに入れ、おろし生姜(汁以外)加え、軽く混ぜる。

  3. 3

    合わせ調味料(しょうゆ 大2、酒 大2.5、みりん 大2、きび砂糖 小2、生姜のしぼり汁 大1ちょっと)を作る。

  4. 4

    合わせ調味料から、大さじ2ちょっとをとり②のボールに加え、下味をつける

  5. 5

    焼く直前にすりおろしたしょうがを除き、片栗粉 大2をまぶす。 

  6. 6

    フライパンに油 小さじ2を熱し、豚肉の両面に焼き色をつける(強火約2分)、

  7. 7

    焼き色をつけたら、別の皿にとっておき、⑥を繰り返す。(焦げが出てきたら、ペーパーで拭き取った方が良い。)

  8. 8

    油などが出ていたら、ペーパーで除き、粗熱をとり、豚肉をフライパンに戻し残りの合わせ調味料を煮絡める。(中〜強火1分〜)

コツ・ポイント

面倒ですが、あまり下味に長くつけない方が肉が柔らかいです。

このレシピの生い立ち

しょうが焼き用の肉だと、硬くなってしまうことが多かったですが、長い時間下味をつけない方法だと柔らかくなるようです。
レシピID : 7560964 公開日 : 23/06/21 更新日 : 23/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート