かぼちゃの煮物の画像

Description

いりこの風味が効いていてとても美味しいです。

材料

1/2個(約700〜800g)
いりこ
15匹
3枚
砂糖
大さじ6
800cc
醤油(できれば薄口醤油)
大さじ2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃはスプーンなどで種とワタを取り除き一口大の大きさに切る。

  2. 2

    写真

    かぼちゃを皮を上にして敷き詰めたら水といりこを入れ火にかける。

  3. 3

    写真

    沸騰したら砂糖を入れ10分ほど煮込む。
    薄揚げは油抜きしておく。

  4. 4

    写真

    10分たったら醤油、塩、薄揚げをいれ柔らかくなるまで煮込み大きめのかぼちゃに串が通ったら完成。

  5. 5

    写真

    薄揚げはザルに並べて熱湯をかけると簡単に油抜きができます。

コツ・ポイント

薄口醤油ですると綺麗な色に仕上がります。
薄揚げは入れなくも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

いりこを沢山入れるおばあちゃんを見てきたのでいりこを沢山入れて優しい味付けにしてみました。
レシピID : 7585158 公開日 : 23/07/24 更新日 : 23/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート