焼肉のタレで具沢山チャプチェの画像

Description

電子レンジですぐできる!!

材料 (2人分)

4本(20g)
1/3本(50g)
乾燥春雨
30g
150ml
A 焼肉のタレ
大さじ2
A 塩・胡椒
少々
A ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は3㎝、ニラは4㎝の長さに切る。にんじんは千切りにし、春雨は5分ほど水に浸してから長さを半分に切る。

  2. 2

    大きめの耐熱ボウルにAを入れて混ぜる。

  3. 3

    ②のボウルに、ほぐした豚肉、春雨、にんじん、ニラを順に加え、ふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで6分加熱する。

  4. 4

    ③を取り出して全体を混ぜ合わせる。残った水分を春雨に吸わせ、余熱で蒸す。

  5. 5

    器に盛り、白いりごまをふる。

コツ・ポイント

豚バラ肉の代わりに、かまぼこやハムを入れてもおいしいですよ!
【1人あたり栄養価】
エネルギー265kcal 食塩相当量1.8g

このレシピの生い立ち

令和5年9月号の広報いみず「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーで紹介しました。
レシピID : 7596868 公開日 : 23/09/06 更新日 : 23/09/06

このレシピの作者

射水きときとキッチン
富山県射水市の公式キッチンです。
ケーブルテレビ「ぱくぱくクッキング」や、広報誌「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーなどで紹介したレシピを中心に、きときと(新鮮)な食材を使った料理を紹介していきます。
ぜひ作ってみてくださいね♪
いみず食育ひろば→https://www.city.imizu.toyama.jp/guide/svGuideDtl.aspx?servno=34775

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート