ほっ。桜塩キャラメルの画像

Description

牛乳で作る生キャラメル。
桜の塩気と黒蜜のコクが絶妙~♪

材料 (ミルキーの大きさ8個くらい)

100g
バター
10g
砂糖
15g
黒蜜(蜂蜜でも)
5g
桜葉塩漬け
1枚

作り方

  1. 1

    桜葉、花の塩漬けは洗ってからキレイな水で塩抜きする。よく乾かしてから細かく刻んでおく。

  2. 2

    フッ素加工の小鍋に材料全てを加え、混ぜながら中火煮詰める ※ふきこぼれないよう注意する。

  3. 3

    焦げてきそうになったら火を弱め、ひたすら煮詰める。10~15分位でブクブク状態からトロリに変わってきます。

  4. 4

    ネットリしたら火から下ろし、クックパーの上に取り出す。冷蔵庫で3時間位冷やしたら包丁で切って手で丸める。

  5. 5

    写真

    牛乳50、生クリーム50で作ったもの。コチラの方が固めです。

  6. 6

    写真

    スーパーで見つけてしまった桜塩キャラメル。

コツ・ポイント

保存は冷蔵庫(冷凍庫でもイイかも?)で。 牛乳の半分を生クリームにすると、やや硬めになります(写真5) チンでも出来ますが、ムラが出たり煮詰めすぎたり失敗が多かったので鍋使用でレシピにしました。

このレシピの生い立ち

絶対に美味しい!と思って何度も試作しているうちにスーパーでホンモノ発見!負けずに頑張りました。
レシピID : 761517 公開日 : 09/03/19 更新日 : 09/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
MI‐RIN
蜂蜜で♪煮詰め足りずとろとろ(^^;香りよくて美味(*^^*)

こちらもお試しありがとうございます♡とっても嬉しいです♪

写真
有希-yuki-
庭の八重桜の塩漬けで♪母が帰ってくるまで残せるかな(・ω・`)旨

わぁ♪有希ちゃんちゃんありがとう♪庭の八重桜なんて素敵ぃ♪

初れぽ
写真
tamakanasota
1番乗りだ♡牛乳でできるのが嬉しい!めちゃウマで即完売しましたw

とっても可愛らしく作ってくれてありがとうございます♪感激!