ウォラムサム(韓国風ベトナム生春巻き)

ウォラムサム(韓国風ベトナム生春巻き)の画像

Description

韓国式ベトナム料理で、韓国では一般的になりつつある料理だそう。
作り方もベトナム式よりハードル低めでアレンジも自由自在!

材料 (ライスペーパー(通常サイズ)7〜8枚分)

タレの材料
大さじ2
砂糖
大さじ1と1/2
醤油
大さじ1
ナンプラー(ヌックマム、カナリエキス)
大さじ1
レモン汁
大さじ1
大さじ1
スイートチリソース
大さじ1
コショウ
少々
味付け春雨の材料
30g
適量(1リットル弱)
ナンプラー(ヌックマム、カナリエキス)
小さじ1
醤油
小さじ1/2弱
砂糖
小さじ1/2
レモン汁
小さじ1
ごま油
小さじ1/2
コショウ
少々
塩(味をみて必要であれば)
ほんの少し
小さじ2
具(参考程度に)
カップ1と1/2程度
むらさきキャベツ千切り
カップ1弱
にんじん千切り(生、若しくは軽く湯掻く)
1/2本分
きゅうり千切り
1/2本
パプリカ千切り
1/4〜1/2個
ニラ又は大葉やエゴマの葉
2〜3本/8枚
サンチュやサラダ菜
8枚

作り方

  1. 1

    ◾️タレ
    ボウルに湯と砂糖を入れて溶かしたら、他の材料を全て加えて混ぜ冷ます。

  2. 2

    ◾️春雨
    鍋に水を入れて沸騰させ、春雨を加えて茹でる。(茹で時間は使用する春雨の説明書きを確認する)

  3. 3

    春雨を茹でたらザルに上げ、冷水で洗い水気を良く切り、食べやすい長さにカットする。

  4. 4

    ボウルに春雨と調味料の材料を加えて混ぜ、味が足りなければ塩を微量加えて味を整える。

  5. 5

    ◾️ライスペーパーで巻く
    ライスペーパーは大きめのボウルに水をはって2〜3秒浸してキッチンペーパーで水気を拭き取る。

  6. 6

    若しくは軽く霧吹きでライスペーパーを濡らす。(私は霧吹きを使用)

  7. 7

    清潔なまな板か、大きめのフラットな皿を用意してライスペーパーをのせ、具を巻く。

  8. 8

    ベトナム風の生春巻きのように、エビが透けて見えるように…と配置は気にせずに先ず春雨からのせ、後はランダムで大丈夫です。

  9. 9

    なるべく手前側に具をのせ、ややきつめに巻き、半分にカットして皿に盛る。

  10. 10

    ◾️補足
    他、具に使用しても◎なもの
    りんごや梨、茹でもやし、玉ねぎスライス、アボカド、ボイルエビや肉、大根の酢漬け等…

  11. 11

    韓国では、千切りにした野菜類を大皿に盛り、手巻き寿司のように各自で具を取り、ライスペーパーで巻いて食べる事も有るようです

  12. 12

    韓国語でベトナムはウォルナム、サムは巻くだそうです。(韓国語分からないですが発音上がウォラムサムと呼ぶのでは…?)

コツ・ポイント

具は色鮮やかな野菜をアクセントにしてるようですが(パプリカ、にんじん、紫キャベツ等…)お好みのものや、残っている野菜も使用でき、ハーブ類を使用するベトナム風の生春巻きよりもアレンジし易いかと思います。

このレシピの生い立ち

韓国のベトナム料理屋で生春巻きを頼み、その時は「韓国ナイズされた生春巻きだな…ベトナム風とは違うけど、でもユニークで美味しいかも!」と思っていましたが、実は韓国では韓国式ベトナム料理として浸透している料理と最近知り作ってみました。

レシピID : 7615214 公開日 : 23/09/30 更新日 : 23/09/30

このレシピの作者

フォレストヒル
クックパッドアンバサダー2023
アンバサダー歴2021〜
ご訪問ありがとうございます。

*世界の料理を、なるべく本来の風味を残しつつ日本の材料で作れるレシピが多めです。

*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。

Instagram:
https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆなほむcrea
生春巻き巻くのが苦手だったのですが、どうしても食べたくなりお世話になりました。娘ナンプラー大丈夫で「美味しい!」いただきました