冬至 塩煮いとこ煮の画像

Description

かぼちゃの塩煮をご愛顧頂いている
みなさんに贈ります(♡^▽^♡)

材料 (4人分)

2つまみ
黒蜜
大匙2

作り方

  1. 1

    写真

    茹で小豆に黒蜜をかけてからめておく。

  2. 2

    写真

    南瓜を適宜切り、鍋にならべ塩をふりかけ、蓋をし点火。強火1分、ごく弱火16分。竹串を通し、火が通っているか確認する。

  3. 3

    2に、1の小豆を入れ、蓋をし、時々粉吹き芋の要領で鍋をゆすり混ぜながら2分加熱し、5分蒸らして出来上がり。

コツ・ポイント

1の時点の小豆に黒蜜をかけたのを お好みの甘さに調節してください。
無糖のままでは味に混ざりがなく失敗で、コレくらいの甘みがうちの好みになりました。

このレシピの生い立ち

うちのかぼちゃの塩煮にあう、小豆とのいとこ煮。何度も何度も失敗してやっと気に入る加減のが出来ました♪
レシピID : 764640 公開日 : 09/03/20 更新日 : 16/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
ちゃきんぐ
あずきが柔らかくなりすぎました(^_^;)でも美味しかったです♡

ちゃきんぐさん、このレシピに、つくれぽありがとう♪

写真
1168
美味しかったです〜ありがとうございました☆

1168さん、初めまして♪つくれぽありがとう(*^^)v

写真
★サチ★★
こちらも食べたくなって作りました★ご馳走さまでした(*´∀`*)

★サチ★★さん、Wれぽありがとうd(#^.^#)b

写真
かきくけこーき
美味し過ぎて危険〜(笑)ほんのり甘い小豆に塩煮かぼちゃ、合うね♪

ワタハチさん、甘さ度揃えが秘訣♪れぽありがとう(*^^)v