あんこから作るおいしいおはぎの画像

Description

あんこが大好き。
ぼたもち、おはぎの時期には沢山作って沢山消費!(^^)!分量を見直しました。小豆一袋を使いきりです☆

材料 (小さめ15ケ分くらい)

250g(1袋)
砂糖
230g
はちみつ(水あめでも可)
小さじ2弱
小さじ半分位
30~40g
砂糖
30g位
一つまみ
うるち米
1合
2合
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    小豆を煮ます。
    鍋に小豆を入れ、3倍くらいの水を入れて強火で沸騰させ、
    豆をざるにあけてお湯を捨てます。

  2. 2

    再び3倍くらいの水をいれて沸騰させ、1と同じことをします。全部で3回くらいした方があくのないあんこができます。

  3. 3

    2の後の鍋に小豆の4倍くらいの水を入れて今度は弱火で火にかけます。
    沸騰してきたら豆が踊るくらいの火加減にして下さい。

  4. 4

    ふつふつとお豆さんが踊るように煮ていきます。踊りすぎたら差し水を。

  5. 5

    面倒ですが、アクをこまめにとること。
    これで、出来上がりの味が全然かわってきます。


  6. 6

    ポイント!お豆が手で簡単に潰れるようになったら砂糖を入れます。

    一気ではなく、最初は3分の一を入れて溶けたら残りを。

  7. 7

    またこの時にも多少のあくがでますのでそれもとって下さい。

    砂糖が完全に溶けてから10分ほどしたら塩を入れます。

  8. 8

    写真

    水分がなくなってきたら蜂蜜をいれ混ぜながら水分をとばすように煮ます。

    はちみつはなくても構いません。
    できあがり!

  9. 9

    もち米はうるち米と合わせて前日から水にひたしておいて、少し控え目な水加減で炊きます。

  10. 10

    炊きあがったら、おもちとまではいかない感じでもっちりなるまでつぶして丸めます。(いわゆる半殺しです)


  11. 11

    写真

    こんなに大量にできてしまいました。
    ・・・さて、今回はどこへ配りましょう。

  12. 12

    レシピの分量だとあんこ用は40g位。
    きなこ用もおんなじ位かなぁ・・・

  13. 13

    あんこ用はラップにあんこをひろげて包むとくっつかず、やりやすいです。
    きなこには砂糖と、塩を入れて混ぜます。

  14. 14

    大小さまざまですが、出来上がったものは当然家族のみでは食べきれず、ご近所、実家におすそわけです。

コツ・ポイント

あんを煮ているときのあくとりはとても大事です。これをしないとえぐい味になります。
そして砂糖は必ずお豆が軟らかくなってから。それ以前に砂糖を入れると、その後いくら煮てもやわらかくなりません。一度に入れずに2~3回に分けて下さい。

このレシピの生い立ち

大のあんこ好き♡ほとんど自分で作って常備しているので、おはぎの時期には大活躍ですぅ(*^_^*)
レシピID : 765056 公開日 : 09/03/21 更新日 : 14/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぐあむmama
おはぎは初めて作ったけどとってもおいしく出来ました。感謝です。

キャ~☆感謝だなんてうれしいです。とてもおいしそうですね♡