2色の松風焼きの画像

Description

さくらえびと青のりの2つの風味が味わえる松風焼きです。
日々のおかずやお弁当に、またお正月料理の一品にもピッタリです。

材料 (4人分)

30g
すりおろししょうが
大さじ1
☆みそ
大さじ1と1/2
☆砂糖
小さじ1/2
☆酒
大さじ1
大さじ1
油(焼く用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐をキッチンペーパーに包み、電子レンジ600wで1分加熱する

  2. 2

    写真

    ねぎ:みじんぎり しょうが:すりおろし 

  3. 3

    写真

    ボウルに鶏ひき肉を入れ、塩コショウをしてよくもむ

  4. 4

    写真

    たまご、豆腐、ねぎ、しょうが、☆の材料をすべてボウルに入れ、よく混ぜ合わせる

  5. 5

    写真

    フライパンに油をしき、全体になじませる

  6. 6

    写真

    フライパンに④を乗せ、平らにならす。ふたをして弱火で5分焼く。

  7. 7

    写真

    焼き色がついていたら裏返す。
    まだ焼き色がついていないようなら焼き色がつくまで様子を見ながら追加で加熱してから裏返す

  8. 8

    裏面も5~8分ほど、ふたをして焦げないよう様子を見ながら焼く。

  9. 9

    写真

    焼きあがったら、熱いうちに半分に切り分け、半分にさくらえびを、もう半分に青のりをかけ好みのサイズに切り分ける

  10. 10

    写真

    ◎ピザのような形に切って♪

  11. 11

    写真

    ◎小さく切って交互に♪
    (市松模様は柄が続く事から子孫繁栄や事業拡大など、縁起が良いとされています。お正月にお勧めです)

  12. 12

    ~アレンジ~
    好みで具材の中にえびや刻んだれんこん、刻んだ大葉等を入れてもいいアクセントになります。

  13. 13

    ~アレンジ~
    上にのせる食材は、ゴマや明太子などに変えても美味しいです。

コツ・ポイント

栄養素量(1人分)
エネルギー:174キロカロリー 
たんぱく質:11.6g 
脂質:10.7g 
食塩相当量:0.9g

このレシピの生い立ち

熱いうちは崩れやすくなっているため、包丁をのこぎりのように前後にひきながら切ると崩れにくいです。
また、熱いうちにさくらえび、青のりをかけることで落ちにくくなります。
レシピID : 7664968 公開日 : 23/12/21 更新日 : 23/12/21

このレシピの作者

秩父市
埼玉県秩父市のキッチンです。秩父市では「健康ちちぶ21(秩父市健康づくり計画・食育推進計画)」をもとに健康づくり事業や食育推進に取り組んでいます。秩父市のキッチンでは秩父地域の食材を使ったレシピや郷土料理、赤ちゃんから大人まで美味しく食べられる健康レシピを紹介していきます。毎日の食事にぜひお役立てください♪

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート