青森♡弘前のお母さんの真鱈の子の醤油漬け

青森♡弘前のお母さんの真鱈の子の醤油漬けの画像

Description

青森の義母がよく作ってくれた真鱈の子の醤油漬け。聞いてレシピにしておけばよかったと思って、主人と義姉に聞いてレシピに♡

材料

真鱈の子
ひと腹、700g
適量
醤油
120cc
料理酒
100cc
みりん
大さじ2
10〜20本
5〜10cm
大さじ3
鷹の爪
適量

作り方

  1. 1

    写真

    12月の八戸の八食市場で醤油漬け用の真鱈の子を購入。まるまるひと腹。

  2. 2

    写真

    重さは700gほど。

  3. 3

    写真

    周りに塩を振り、しばらくして洗い流す。

  4. 4

    写真

    切り込みを入れる。

  5. 5

    写真

    スプーンで中の卵をかき出す。その際血が混じらないよう除く。

  6. 6

    写真

    取り出した卵。

  7. 7

    写真

    酒を掛け回す。分量外、50mlぐらい。

  8. 8

    写真

    均等に酒が行き渡るように。

  9. 9

    写真

    ラップをして一晩冷蔵庫に。

  10. 10

    写真

    スルメは適当な長さに切る。

  11. 11

    写真

    昆布も細く、ハサミで切る。

  12. 12

    写真

    麹はぬるま湯で洗ってほぐしておく。

  13. 13

    写真

  14. 14

    写真

    つけタレを作り、一煮立ちさせて冷やしておく。

  15. 15

    写真

    タレを混ぜる。

  16. 16

    写真

    麹、昆布、スルメ、鷹の爪を混ぜる。

  17. 17

    写真

    平らにして冷蔵庫で1日以上おく。

  18. 18

    写真

    つぶつぶがよく見える。出来上がり。あったかいご飯でどうぞ。

  19. 19

    写真

    白ごはんと。ほうれん草と長芋、せんべい汁。

コツ・ポイント

新鮮な真鱈の子が1番のポイントです。私の住んでいる横浜では必ず煮付け用とシールが貼ってあります。地元ではないと手に入らないようです。昆布、スルメなど、また、漬け汁もお好みで加減して良いと思います。この次作る時は昆布スルメを多めに入れたいです

このレシピの生い立ち

義母が何がいいと聞いた時はいつも真鱈の子の醤油漬けとリクエストしてましたが、これは季節によって新鮮なものが手に入らないと作れないそうです。よく、またいいのが入ったらねと言われたのが懐かしいです。なんとか味が近づけたのではと思ってます。
レシピID : 7695737 公開日 : 23/12/14 更新日 : 23/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
横浜発国際料理教室
お友達に作った真鱈の子の醤油漬けを差し上げたら、マヨネーズと混ぜて、野菜につけて食べるとおいしいよと。早速やってみました。
写真
横浜発国際料理教室
弘前の市場で朝荷が来るのを待って真鱈の子を箱買い!6キロもの新鮮な腹から出した真鱈の子。一気に美味しいお母さんの醤油漬けに変身!
初れぽ
写真
横浜発国際料理教室
雑穀に真鱈の子醤油漬け、黄身の醤油漬けを乗せて、幸せ〜と。娘からの写真♡