エビとチンゲン菜の出汁炒めの画像

Description

冷凍エビにひと手間加えて、プリプリの食感に仕上げてます。

材料

冷凍エビ
250g
だし(顆粒)
小さじ2
少々
こしょう
少々
レモン汁
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに水と1%の塩を入れたら、エビを1時間ほど漬けておきます。

  2. 2

    写真

    容器に50℃のお湯を入れたら、チンゲン菜を5分ほど浸しておきます。

  3. 3

    写真

    エビの水気を切ったら、背ワタを抜きます。

  4. 4

    写真

    塩と片栗粉を入れたらしっかりもみ込んでから、水洗いして水気を絞ってください。

  5. 5

    写真

    チンゲン菜の水気を絞ったら、茎と葉に分けてそれぞれ一口大に切り分けます。

  6. 6

    写真

    フライパンに油をひいて、チンゲン菜の茎を入れたら油と絡めてから火をつけます。

  7. 7

    写真

    しんなりしてきたら、エビを入れてさらに炒めます。

  8. 8

    写真

    エビの色が変わってきたら、チンゲン菜の葉を加えます。

  9. 9

    写真

    葉がしんなりしてきたら、だし(顆粒)を加えて全体に絡めていきます。

  10. 10

    写真

    最後に、塩こしょうで味を整えてください。

  11. 11

    写真

    火を止めてからレモン汁を加えて、全体に絡めていきます。

コツ・ポイント

冷凍エビは、塩水で戻してから処理すると、プリプリの食感に仕上げることができます。
レモン汁は、酸味を効かせるために、火を止めてから絡めてください。

このレシピの生い立ち

しばらく海鮮料理作ってなかったんで、久しぶりに作ってみました。
ただ、生のエビは高いんで(笑)、冷凍で。でも、ひと手間加えることで、クオリティが格段に上がります。
レシピID : 7714573 公開日 : 24/01/07 更新日 : 24/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ノッツ
割と簡単に美味しく出来ました。 途中で海老を塩と片栗粉でもむ意味は何ですか?

塩で揉むと、浸透圧の関係で臭みが浮き出てきます。 あと、片栗粉を揉み込むと、中の細かい汚れとくっついて浮き出てきます。