145.マッケンチーズの画像

Description

管理栄養士がおくる!
骨粗鬆症予防編-15

アメリカで親しまれている、マカロニとチーズを使った家庭料理です♪

材料 (4人分)

A
120g
おろしにんにく
8g
B
コンソメ顆粒
小さじ3
3カップ
 
スライス8枚
黒こしょう
少々

作り方

  1. 1

    ベーコンは食べやすい大きさに切り、玉ねぎは薄切りにする。アスパラガスは食べやすい長さに切り、グリンピースは茹でておく。

  2. 2

    フライパンにAを入れてベーコンが色づくまで炒める。

  3. 3

    Bと水を加え、マカロニが水分に浸るように加減し、途中、混ぜながらマカロニに火を通す。

  4. 4

    グリンピースとチェダーチーズを加えて混ぜる。

  5. 5

    器に盛り、黒こしょうをふる。

  6. 6

    【1人分栄養価】
    エネルギー498kcal
    たんぱく質27g
    脂質23g
    炭水化物53g
    食塩相当量1.7g

  7. 7

    カルシウム428mg
    ビタミンD0.5μg
    ビタミンK28μg

コツ・ポイント

作り方3で加える水分を、すべて牛乳だけにすることもできますが、加熱に時間がかかり、食感が重たい印象になります。

ベーコンのうま味と濃厚なチーズを季節の野菜と組み合わせておいしくいただけます!

このレシピの生い立ち

●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja
レシピID : 7799458 公開日 : 24/05/22 更新日 : 24/05/22

このレシピの作者

いくちゃんねる福岡市
ぼくは、福岡市食育推進キャラクターの「いくちゃん」だよ。
このキッチンでは「食を通じた健康づくり」「地元の食材を日々の食事に活かす」「食を楽しみ、次世代に食文化を伝える」「環境に優しい食生活を送る」の4つをテーマに、栄養・食育レシピを紹介するよ。
●福岡市HP
https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shika-eiyo/syokuiku-resipi.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート