なめたけ餡の天津飯の画像

Description

なめたけの旨みを活かした季節感のある天津飯

材料 (1人分)

☆餡の材料
☆なめたけ(今回はID 7837149使用)
大さじ1
☆濃口醤油
小さじ2
100ml
小さじ1/2
2個
薄口醤油
小さじ1
大さじ1
好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    ☆餡作り

    なめたけ、濃口醤油、水を合わせて沸騰させ、水溶き片栗粉を加えて再沸騰させておく

  2. 2

    写真

    卵に薄口醤油を加えて割りほぐし、1cm程度にカットしたスナップエンドウを加える

  3. 3

    器にご飯を盛っておく

  4. 4

    写真

    小さめのフライパンを熱して油を加え、②を入れて外から内側へ卵液を少しずつ寄せる

  5. 5

    好みの火入れ加減になったら、③の上にのせ、①の餡をかける

コツ・ポイント

餡作りとご飯の盛りつけは、先にしておく

お好みで、餡に酢を加えて甘酢系にしても〜

市販のなめたけ使用の場合、味の濃さが異なるので、醤油の量は調整して下さい

なめたけの旨みがあるので、餡に醤油以外の調味料は不要です

このレシピの生い立ち

スナップエンドウと自家製なめたけを使いたくて
レシピID : 7837173 公開日 : 24/05/24 更新日 : 24/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート