【味噌不使用】アジのなめろうの画像

Description

味噌を使用しないアジのなめろうです。にんにくが隠し味!!お酒のお供にもぜひ。

材料 (2)

1パック
醤油
お好みの量
生姜チューブ
お好みの量
にんにくチューブ
お好みで少量
3枚程度
少々

作り方

  1. 1

    アジの刺身を細かく切る。まずは細切れにしてから細かく刻むと良いです。

  2. 2

    ある程度アジが細かくなったら、醤油、生姜チューブ、にんにくチューブ(お好み)、みじん切りにした大葉、小ネギを加える。

  3. 3

    2を更に包丁で細かく切りながら混ぜる。味見をしながら味を調整してください。材料に粘り気が出てきたら完成!

  4. 4

    お皿に盛り付けましょう。最後に小ネギをさらに散らしてもgood!

コツ・ポイント

パックの刺身に付いているツマと大葉を盛り付け時に使うといい感じです。パックの刺身に生姜が付いていたらそれを使い、足りなかったらチューブを足しましょう。
調味料は後から足せるので、初めは少しずつ入れて味見をしながら調整していってください。

このレシピの生い立ち

アレルギーで味噌が食べられない家族のために味噌不使用のなめろうを作ろうと思ってできました!
(ただ、醤油は使っているので大豆アレルギーの方はご注意ください)
レシピID : 7838112 公開日 : 24/05/25 更新日 : 24/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート