小松菜の卵とじの画像

Description

小松菜がペロリと食べられます!

材料 (2人分)

200g(1束)
40g
2玉
ごま油
小匙1
酒(蒸し煮用)
大匙1
【煮汁】
・だし汁
200cc
・砂糖
小匙1/2
・しょうゆ
小匙2
・みりん
大匙1
・塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜を5cmの長さに切る。人参は短冊切りにする。

  2. 2

    写真

    豚ひき肉をボウルに入れ、沸騰したお湯をかけ、ザルにあけ、お湯をきっておく。(油抜きをしてます)

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を入れ、火にかけ、小松菜と人参をサッと炒めて、上から酒をかけ、蓋をし蒸し煮にする。

  4. 4

    写真

    小松菜がくたっとなったら、豚ひき肉と煮汁の材料を入れ、味付けし、煮る。

  5. 5

    写真

    卵2玉を溶いて、4に流し入れ、とじる。卵に火がとおり固まってきたら、出来上がり!

コツ・ポイント

小松菜を酒蒸しのように、蒸し煮して下さい、小松菜の美味しさ引き立つ様な?気がします。

このレシピの生い立ち

美味しそうな小松菜があったので、作ってみました。
レシピID : 7839925 公開日 : 24/05/28 更新日 : 24/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ramieru
簡単に出来て美味しかったです!