厚揚げ小松菜ピリ辛炒め♪簡単の画像

Description

小松菜は、葉物野菜なのに温性♪小松菜・豆腐は、肺や咽喉の弱い方におすすめの食材♪咳に良い食材

材料

1袋
小2本(200g)
しょうゆ
大さじ2
大さじ1
てんさい糖(砂糖)
大さじ1
豆板醤
小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる。人参は5cm幅の千切りにする

  2. 2

    写真

    小松菜はよく洗って、熱湯でゆでて、

  3. 3

    写真

    ゆでた小松菜を水にとり、5cm幅に切り、水けを切る

  4. 4

    写真

    厚揚げを1/2に切り、5mm幅に切り、フライパンを熱し、油と厚揚げを重ならないように並べ焼く

  5. 5

    写真

    裏返し両面焼く

  6. 6

    写真

    千切りの人参を入れて、蓋をして蒸し焼きする

  7. 7

    写真

    切った小松菜を入れて

  8. 8

    写真

    豆板醤を炒める

  9. 9

    写真

    しょうゆ・酢・てんさい糖を入れて

  10. 10

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽
小松菜
性味:温・辛・甘
帰経:肺・肝・胃・大腸
効能:養陰潤燥・利肺鎮咳
レシピID : 7844248 公開日 : 24/06/16 更新日 : 24/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート