バターで風味格別! 居酒屋風納豆オムレツ
Description
よく、居酒屋で見かけるこれ!!素朴でメニューにあるとついつい頼んじゃう!「すいませ-ん。納豆オムレツ-!!」
材料
(1人分)
作り方
-
-
1
-
長ネギを食べ易く刻んでおきます。(小さいお子様にはみじん切りなど)
-
-
-
2
-
ボールに卵を2つ、納豆1パック、めんつゆを入れ、お好みで塩胡椒で味を整えます。
-
-
-
3
-
ボールにいれた材料を混ぜ合わせ、バターと油でオムレツを焼く要領で焼き上げます。
-
-
-
4
-
長ネギを油で炒め、出来上がったオムレツの上にのせ、たれがついていたのがあればかけます。
-
-
-
5
-
サラダなど盛り付け、お好みでマヨネーズや納豆のパックに添付されてるカラシをかけ出来上がり!
-
-
-
6
-
ゆなみさんが作ってくれた納豆オムレツです^^
ふっくらできているのが見てとれます!
-
-
-
7
-
☆hina☆さんが作ってくれた納豆オムレツです^^ きれいな盛り付けで食欲がそそられます☆
-
コツ・ポイント
めんつゆは、好みで調節してください(^^)
バターがポイント!焦げ付き防止に油も使用します!
あまり、混ぜるときに泡立てない方が、ふっくらいきます。長ネギはごま油で炒めても良し!ミョウガなどのせるのもオススメです!
バターがポイント!焦げ付き防止に油も使用します!
あまり、混ぜるときに泡立てない方が、ふっくらいきます。長ネギはごま油で炒めても良し!ミョウガなどのせるのもオススメです!
このレシピの生い立ち
私の朝ごはんにいつも作るんだけど・・
うちの娘は、納豆好きじゃありませんが、このオムレツなら食べます。
納豆嫌いさんにもどうぞ^^
うちの娘は、納豆好きじゃありませんが、このオムレツなら食べます。
納豆嫌いさんにもどうぞ^^
レシピID : 80199
公開日 : 03/02/19
更新日 : 22/04/29
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート