手作りゴマだれで☆しっとりバンバンジー

手作りゴマだれで☆しっとりバンバンジーの画像

Description

作るのはレンジ(笑)
私は調味料を混ぜ合わせるだけです
火を使わないから暑い夏の料理にオススメだよ~

材料 (たっぷり二人前)

一枚
日本酒(塩分なし)
大さじ2
◆練りゴマ
大さじ2
◆醤油
大さじ2
◆砂糖
大さじ1/2
◆酢
大さじ1/2
◆ゴマ油
小さじ1
◆すりゴマ
大さじ1
◆ネギみじん切り
大さじ1
◆生姜みじん切り
大さじ1
◆鶏の蒸し汁
大さじ2

作り方

  1. 1

    耐熱皿皮目を下にした鶏肉を広げる。生姜の皮(分量外)少々を散らし日本酒をふる

  2. 2

    1の皿にふんわりラップをして700wのレンジで3分間加熱
    そのまま放置して冷ます(蒸気に気をつけてね)

  3. 3

    肉を冷ましている間に◆の調味料を全て混ぜ合わせてゴマだれを作る
    冷めた肉を切り分け、ゴマだれをかける

  4. 4

    写真

    お好みの野菜を添えて(分量外)
    冷蔵庫で冷やして食べても美味しいですよ~

コツ・ポイント

ネギは白ネギでも青ネギでも♪
肉は余熱で火を通しきるって感じです。
蒸し汁に漬けたままで冷ますとお肉がしっとり!私は蓋つきの耐熱鉢でチンしたまま一時間ほど放置しときます^^

このレシピの生い立ち

ダイエット中なのでヘルシーにお肉が食べたい!お野菜もたっぷりとれるので作ってみました♪
レシピID : 803535 公開日 : 09/08/04 更新日 : 09/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート